二児ワーママの呟き

品川で働く母。娘一人息子一人との生活のなかで起きるいろんなことを呟きます

市川市の保育園新設断念に思うこと

近所に住んでいることもあり、昨年からこの保育園の開設に関して現地を見たり、市役所に調査したりとしてきました。
新設にあたって『市役所、保育園vs反対派』となっていたが、保育園を必要とする人の声を聞いてもらう場がほしい、説明会に参加させてほしいと市役所にも要望を出した。しかし断られた
本当にこの周りも含めて道は狭い。車もやっと通れるくらいというのも理解している。そして静かな環境であることも理解しているし、保育園ができたらきっと今よりも静かではなくなる。
道に関しては、近くにあるもうひとつの保育園も車登園は禁止されているはずである。今回も禁止すればよいだけの話だったんではないかと思う。また自宅~職場の通勤経路が各々なので一概には言えないが、自宅~保育園~駅で通勤する人が多いのではないか。そうなると車での送迎はまずしない(というよりもできない)
昨日のスーパーJチャンネルではたまたま(?)この近辺から本八幡駅に向かう北京通りについても取り上げられていた。自転車が多いことから北京通りと言われているのだが、おそらく大半の親は自転車での送迎となるのではないだろうか。そうすると確かに危ない。
でも、今回警備員を設置するなども検討しており、自転車での通園に関しても保育園前の道は自転車を押すとかルールを決めるということではダメなのだろうか?

静かな環境という面に関しては、もちろん防音対策もするではあろうがどうしても日中は子供の声で賑やかになることは否めない。でもそれは騒音でしょうか。
地域の子供の声がすることはそんなに悪いことでしょうか?子供たちと対立するのではなくて、子供たちを一緒に育ててもらえないでしょうか?
送り迎えの親の声についてですが、働いて保育園に預ける母の大半は送り迎えの朝夕におしゃべりをする暇は殆どありません。そして、それぞれの家庭や職場環境もあり登園時間も疎らです。園児全員が一斉に登降園することはあまり考えられず、朝は7-9で分散しますし、夕方も16-19と分散します。

保育園に通う親が、自分の子供にも目を配り、また周辺住民にもきちんと感謝し配慮していくことでなんとか保育園をみとめほしい。
私は保活者ですから、私たちの主張にはなりますが、やはり保育園が欲しいのです。